ルミナスター

FV

食品スーパー

【塗装状況】

某食品スーパー① 5月31日の状況 屋根面積(屋上緑化除く)の約40%塗装済
某食品スーパー①
5月31日の状況
屋根面積(屋上緑化除く)の約40%塗装済
某食品スーパー① 6月1日の状況 屋根面積(屋上緑化除く)の約50%塗装済
某食品スーパー①
6月1日の状況
屋根面積(屋上緑化除く)の約50%塗装済
無塗装部分の折半屋根表面温度 60.6℃
無塗装部分の折半屋根表面温度
60.6℃
「ルミナスター」塗装部分 30.0℃(-30.6℃)
「ルミナスター」塗装部分
30.0℃(-30.6℃)

【場所】大阪府某食品スーパー 1階立て 屋根裏面積 3,265㎡
【検証内容】ルミナスター塗装前後での、店内天井裏の空間温度及び外気温度の測定
【期間】
塗装工事:5月24日~6月4日
検証期間:5月24日~6月7日(日中 天井裏 空間温度推移)、5月12日~6月13日(24時間 天井裏)

【測定環境】

屋根裏空間温度測定(24時間) 天井裏の断熱材上に測定器設置 HIOKI製温度ロガー
屋根裏空間温度測定(24時間)
天井裏の断熱材上に測定器設置
HIOKI製温度ロガー
外気温度測定(24時間) 屋上看板棟鉄骨フランジに測定器設置 HIOKI製温度ロガー
外気温度測定(24時間)
屋上看板棟鉄骨フランジに測定器設置
HIOKI製温度ロガー

【検証結果】
 ルミナスタ―塗装前後での天井裏の空間温度比較

table

外気温度が高くなる、11時~15時では、天井裏空間温度は、マイナス17℃~21℃の差がでてます。
※空調コストの大幅な削減効果があります。
※天井裏温度が大きく下がることにより、カビの原因となる結露の抑制効果が期待できます。

【屋根裏空間温度と外気温度の比較】期間5/12~6/13

レイヤー 18
レイヤー 19
レイヤー 20

CONTACT お問い合わせ

紙販売事業・ECO事業・LED事業・アパレル事業・貿易事業など、皆様の豊かな⽣活づくりのための事業を⾏っております。

業務改善などをお考えの企業様などお問い合わせください。